【卒業生口コミ】ファーストシップRYT200の内容を公開。

こんにちは!快眠ヨガセラピストのnariです。

私がFIRSTSHIP(ファーストシップ)でRYT200を取得したのは、3年くらい前です。

6年前くらいにLAVAに通い始めてから、ヨガが大好きになり、ヨガの世界をより深く学んでみたくなり、ファーストシップで資格を取ることにしました。

これを読んでいるあなたも、ファーストシップでの資格取得を考えていらっしゃるのではないでしょうか(^^♪

今回の記事では

【卒業生レビュー】

FIRSTSHIP」のRYT200の内容を公開。

実際にファーストシップに通っていた私が、受けた授業や流れについてお伝えしていきます。

RYT200資格取得を迷われている方への参考になったら嬉しいです。

この記事を書く私は

nari
nari

ヨガ好きの元美容部員。
3年前にファーストシップでRYT200を取得し、
現在は快眠ヨガセラピストとしてフリーで活動中です☽

ファーストシップは他社スクールに比べて学べる内容が充実!?

ファーストシップの通い方は、様々あるので(短期や固定、単位制。現在はオンラインもあるようで)、どの通い方のコースで選ぶかで、内容や学べる時間数は若干変わってきます。

私は、たっぷりと時間をとって学びたかったので「単位制通学」というコースを選択して、約1年近くかけてヨガを学びました。

こちらの記事にも通うコースの選び方など載せておきました⇊

【卒業生口コミ】RYT200取得をファーストシップがおすすめの理由とは?

実際に私が通った時の授業のカリキュラムはコチラ⇊

メインのアーサナ(ヨガポーズ)の授業

①アーサナ ベーシック 34時間

②アーサナ アドバンス 28時間

③アーサナ ティーチング 60時間(卒業レッスン)

「①ベーシック→②アドバンス→③ティーチング」というステップでクラスがレベルアップしていきます。

座学などのサブ講座

  • アーユルヴェーダ 8時間
  • ヨガ哲学   20時間
  • プラーナヤーマ&メディテーション 8時間
  • 機能解剖学 10時間
  • ボディワーク(ロルフィング) 10時間

座学などのサブ講座は、メインのアーサナの授業と平行して受けていく流れになります。

さらに、通常のヨガレッスン(20時間)、ワークショップ(26時間)も受講することができ、合計226時間もの内容を受講することができます。

nari
nari

「他社よりも圧倒的なコスパ」と言われているのが
ファーストシップの凄いところです✨

こんなにたくさんの講座があって大変そうに見えますが、実際に受けてみると、どの授業も、、、

楽しい!!!

レッスンを受けているだけでは知らなかった「ヨガの世界」を深めることになるので、ヨガを勉強することが本当に楽しくなります。

アーサナクラスでは、筆記や実技テストある!?

RYT200のメイン講座はやはり「アーサナクラス(ヨガポーズ)」。

ベーシッククラス(基礎)→アドバンスクラス(応用)→ティーチャートレーニングクラス(卒業)というステップでクラスがレベルアップしていくのですが、

nari
nari

次のクラスへ上がるには、
テストとレポート提出があります!

各クラスの最終の講座には、それまで学んできたことの復習として、

「筆記テスト」「実技テスト」

があり、それぞれ70点以上で合格で、次のクラスに上がれます。

『え!?テスト!?こわいな~(-_-;)』と、思うかもしれませんが、それまでの授業にちゃんと参加していればほとんどの方が合格できる内容です。

実技が緊張する!!!という人の方が多いと思いますが、完璧じゃなくても大丈夫です。

nari
nari

元々、人前で話すのが超緊張しいの私ですが、
無事1発で合格できました(^▽^)/

最終クラスのテストの日に、それまで受けたレッスンとワークショップの内容や感想のレポートを提出します。

ティーチングクラスを終えたらRYT200を取得

ティーチングクラスは、ファーストシップの場合、約2カ月間。

それまでに座学などのサブ講座も全部終わらせて、ティーチングクラスに参加して総仕上げです。

それまでインプットしてきた知識を、ティーチングクラスでは仲間と共にアウトプットをしていきます。

卒業レッスンに向けて、ティーチングクラスで出会った仲間と共に実際にレッスンを作り上げていきます。

nari
nari

一人ではないので安心感がありました♡

ティーチャートレーニングクラスがおそらく、資格迷われている方にとってドキドキ不安要素かもしれませんが、

ファーストシップの場合はグループに分かれて、皆で意見交換をしながらレッスンを作り、最後は2人組で協力して先生役をやって卒業レッスンをします✨

ティーチングクラスが全て終わったら、無事のRYT200取得です!

ファーストシップはとにかく内容が充実

参照:firstship.net

これだけ授業内容も充実していて、さらに一度受けた講座も何度も受けて大丈夫なんです。(期限以内であれば)

一度で理解できなかった講座を、また受けることができて学びが深まるので、嬉しいですね。

しかも、オンラインを導入してから、通学コースで入学しても、オンラインや動画受講も可能みたいなので、スケジュールが無理なく組めるようになっているようです。

nari
nari

私の時はコロナ前だったので、
全て通学受講でした。オンラインうらやましい✨

そしてさらに、通い始めてびっくりしたのが、ヨガ雑誌で見たことある先生にも出会えることも!

私が通っていたころは、芥川舞子先生、岡清華先生、浅野佑介先生などに直接お会いできる機会がありました。

運良ければ、有名な先生のワークショップやヨガレッスンに参加することもできます。(さすが大手スクールだなと感じました)

早割キャンペーンなどで受講費用が安くなる!?

RYT200は、やはりかなり費用がかかるのがネック。(40~50万くらいかかるので、私も受講費で最初迷ってました。)

ファーストシップはかなり充実した内容になっているにも関わらず、いろんなキャンペーンもやっているので、早割など使うと10万円くらい安くなることもあります!

RYT200取得するにあたって料金も年々変わってきているので、詳しくはFIRSTSHIP公式ページをご覧ください。

⇒FIRSTSHIPの公式ページ&無料資料請求はこちら

RYT200迷われている方へのヒントになったら幸いです。

ヨガの世界を一緒に楽しみましょう~✨

SLOW YOGA☽by.nari