【体験レビュー】鎌倉でヨガをするなら材木座テラスがおすすめ!

こんにちは!元美容部員のnalicoです。

鎌倉へ行くと、美しいお寺や木々、海などたくさんの自然に触れることができて行くだけで癒されますよね。

そんな癒しの鎌倉で、海を眺めながらヨガを体験できる場所があります。

それが『材木座テラス』です。

2016年に材木座海岸沿いにオープンした商業施設ですが、その中にヨガスタジオがあります。

「海を見ながらヨガができる」、心も体も癒されること間違いなしのスタジオにヨガを体験してきたのでレポートさせていただきます。

この記事を書く私は

nalico
nalico

ヨガ好きの元美容部員です。

ヨガが好きすぎてヨガインストラクターの資格も取得しました♡

私は、鎌倉も海もヨガも好きです。

なので、「材木座テラス」のヨガスタジオは最高に癒しの場で、一回行ったらハマり、その後も何回も友人と訪れている場所です。

材木座テラスへの行き方

私の場合、友人と「JR鎌倉駅」で待ち合わせしていたため、調べてみると

「徒歩15分歩く」「バスに乗って最寄りで下車してそこから数分歩く」かでした。バスの待ち時間も考えるとそんなに変わらなそうだったので、歩いていくことにしました。

鎌倉サイダー
👆鎌倉サイダーを飲み、鎌倉の町並みを楽しみながらいきました。

材木座テラスへの行く道順はシンプルです。

鎌倉の大通りとも言われている「若宮大路」を由比ガ浜を目指してまっすぐにひたすら歩きます。

海が見えたら、左に向かって歩くと白くてリゾート感がある建物が出てくるので、そこが『材木座テラス』です。

材木座テラス外観イメージ
出典:www.zaimoku-the-terrace.com

まず受付は地下1階へ

ヨガスタジオの名前は「gypsea by HONEY(ジープシーバイハニー)」という名前です。受付をするには、地下1階の「HONEY SURF CLUB」というところへ行きます。

材木座テラスのヨガ受付場所
👆リゾート感のあるお洒落なリビングみたいです。

gypsea by HONEYのホームページで事前に予約をしていたので、ここで受付をして、簡単なアンケートなどを記入しました。(スタジオの定員があるので必ず事前予約が必須です!)

スタジオに行く前にこの場所でレッスン代も支払います。

ヨガレッスン料はいくら?

材木座テラスのヨガの料金表
出典:www.zaimoku-the-terrace.com

初回体験の場合、1500円(税抜)です。

家が近くて通える方であれば、月額で受け放題がお得ですね。

私はたまにしか来れないので、2回目以降はドロップインで3500円(税抜)で払っています。

料金を支払ったら、2階のヨガスタジオへ向かいます。

海の見えるヨガスタジオへ

材木座テラスのヨガスタジオ風景
出典:www.zaimoku-the-terrace.com

2階に上がるとガラス張りの広々としたヨガスタジオが登場します。

入ると先生が待っていて、準備をするマットやヨガアイテムを何を使うのか丁寧に指示をだしてくれます。

準備をして、スタート時間がくるまで、マットの上でぼ~っと海を眺めたり、友人と写真を撮り合いながら、この非日常の空間にテンション上がりました。

材木座テラスのヨガスタジオ

集合時間になるにつれて、次々に人が集まってきました。

この日は木曜日クラスのTacco先生の『骨盤フローヨガ』

以前、都内のヨガスタジオでTacco先生のヨガクラスを受けたことがあり、すごく教え方も丁寧で良かった記憶があったので、このスタジオでまたお会いすることが出来てすごく嬉しく思いました。

平日にも関わらず、気づいたらスタジオがマットでいっぱいに!やはりTacco先生のクラスを受けたい人がたくさんいるんだな~と実感しました。

海を見ながら、ヨガレッスンがスタート!

骨盤フローヨガは、骨盤周りをほぐしたり、下半身の筋肉を鍛えたりするので、すごく血行が良くなるのが実感できます。

初心者~中級の間くらいの難易度な気がするので、満足感のある運動量を感じました(これは明日、確実に筋肉痛だ~!!!と思いながら、強度高めなポーズは楽しみながら頑張りました!(^^)!)。

そして、穏やかに呼吸を意識しながら、視界の目の前に広がる海の水面のきらきらに凄く癒しを感じました。

普通のヨガスタジオは、目の前に景色が広がっている所なんてなかなか無いと思います。

ヨガをするだけでも心も体も整えることが出来ますが、そこに海の景色を見ながらレッスンを受けられるので浄化効果は高いです。

贅沢な空間での1時間15分のヨガレッスンはあっという間に終わった気がしました。

最後は、海をバックに先生と友人と一緒に写真も撮ることが出来て素敵な思い出にもなりました♡

レッスン後は材木座テラス内でランチやティータイムを

材木座テラスのカフェ

材木座テラス内には食事やお茶ができるカフェも併設しています。

レッスンを受けたあと、のんびりと鎌倉に海の景色を楽しみたい場合はカフェでゆっくりしましょう。

椅子やテーブルなどインテリアもすごく可愛くて、海リゾート感を存分に味わうことができます。

月100本ほどのレッスンを展開している!

gypsea by HONEYでは、月曜~日曜日まで毎日にレッスンが行われており、時間帯も朝~夜まであります。

難易度も様々な種類があり、ヨガ雑誌で見たことある有名な先生もいます。

そして、ヨガだけでなくフラダンスのレッスンもあるので、海を見ながら優雅にフラダンスを習いたい方もおすすめです。

私はフラも好きで(かなり初心者ですが笑)、フラ好きの友人を連れてgypsea by HONEYでフラレッスンも受けたことがあります。

フラの癒しの音楽で海を見ながら踊れるのは最高でした。

沢山のレッスン展開をしているので、自分にあったレッスンが見つかることでしょう。

まとめ

材木座テラスのカフェ

ヨガは初心者の方でも気軽におこなえるので、運動不足の解消、ストレス発散、身体を整えたい方、誰でもチャレンジできます。

そして、海を見ながらのヨガは癒し効果バツグンです。

鎌倉に遊びにきたついでに、普通に観光するだけでなく、ヨガもしてみたい!と思ったらぜひ材木座テラスに訪れてみて下さい。

gypsea by HONEYの詳しいレッスンスケジュールや予約方法などは『gypsea by HONEY公式ホームページ』でご確認ください。

NAMASTE♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です