【簡単】マスクの頑固なメイク汚れをキレイに落とす方法とは?

こんにちは!元美容部員のnalicoです。

マスク生活が続いていると、メイクされている方であれば、外した時にマスクの中はこんな感じになりませんか?

メイクで汚れているマスク

ファンデーションもリップもがっつり付いてる!

落とすの大変そう、、、、、。

メイクしてマスクした日はマスク洗いっておっくうですよね。

そんな時におすすめなのが、ファンデーションなどのスポンジやパフを洗う時の「スポンジクリーナー」がおすすめです!

nalico
nalico

今回の記事では、スポンジクリーナーを使って、マスクについたメイクの汚れの洗い方をご紹介します。

「資生堂のスポンジクリーナー」を使用!

資生堂スポンジクリーナー

私が持っているのは、「資生堂スポンジクリーナーN」です。

資生堂スポンジクリーナーの裏パッケージ

もともとファンデーションやフェイスパウダーのパフを洗うためにおうちに常備してあります。

がっつりついたリキッドファンデーションのパフもこれで簡単に落ちるので、洗って使えるマスクも同じような感じで落としてみよう~と思ったところ、、、

nalico
nalico

キレ~イに落ちました♡

メイクを落とすだけでなく、こんなメリットも!

  • 殺菌効果で清潔!
  • 柔軟効果で肌当たりが良い!

清潔なメイク道具を維持するために作られたアイテムですが、このメリットはマスクにも必須ですよね。

メイクもしっかり落とせて、殺菌ができて、しかも柔軟剤の効果があるのでマスクも長持ちします。

これ一本で、洗浄も柔軟仕上げもできちゃうのです✨

では洗っていきましょう~。

マスクのメイク汚れの落とし方

マスクにクリーナーを直接つける

①マスクは濡らさないのがポイントです!

汚れている部分に直接スポンジクリーナーを付けます。汚れが頑固そうな部分は少し多めに。

マスクの汚れを押し洗い

②マスク同士はこすり合わせず、クリーナーをつけた部分をなじませるように「押し洗い」してください。

徐々に汚れが浮いてきます。

マスクをぬるま湯ですすぐ

③ぬるま湯を洗面器にそそぎます。

マスクをぬるま湯ですすぐ

④ぬるま湯をそそぐとあわあわになりますので、泡が切れるまですすぎます。

洗ったマスク

⑤すすぐと、さっぱりキレイなマスクになりましたー!!!

頑固な部分もしっかり落ちてる!

メイク汚れがキレイに落ちたマスク

鼻にフィットする部分は、ファンデーションがガッツリ入りこんでしまっていたのですが、汚れがちゃんと浮いてキレイに落ちました。

nalico
nalico

新品マスクのような白さを取り戻せます!

まとめ

使い捨てマスクではなく、何度も洗って使えるマスクが流行になってきた今、きっとお気に入りのマスクがあると思います。

そのお気に入りのマスクをキレイに長持ちさせるために、ぜひメイク落とし用のスポンジクリーナーを使ってみてください。

メイク道具もマスクも常に清潔を保ちましょう~♡

お試しサイズ

大容量サイズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です