【口コミ】多摩境のハワイカフェLaOhana(ラオハナ)に行ってみた!

こんにちは!マチダスローライフ(@machida_slow_life)のnalicoです。

すかいらーくグループといえば、ガストやジョナサン、藍屋などが有名ですよね。

家の近くにガストがあるのでよく行くのですが、ガストの注文タッチパネルを見ていると、、、

ハワイアンダイニング『La Ohana(ラ・オハナ)』

というレストラン情報がすごく目につきました。

Joh
Joh

え!?これはすかいらーくのブランドなの???

めちゃおしゃれ!行ってみたい♡

nalico
nalico

ということで、家から一番近そうな店舗を調べ、町田市の多摩境店に行ってみることにしました。

今回の記事では

  • ハワイアンダイニング『ラ・オハナ』とは?
  • 「ラ・オハナ多摩境店」をレビュー
  • ラ・オハナの新店舗

この記事を書く私は

nalico
nalico

30代、元美容部員。
町田市在住。ハワイ好きの夫婦です(^^♪

ハワイアンダイニング『ラ・オハナ』とは?

ラ・オハナのロゴ

La Ohana(ラオハナ)は、すかいらーくグループ初のハワイアンレストランとして、2017年に横浜市本牧に1店舗目をオープンしています。

最近、ガストや藍屋が立て続けに閉店し、跡地にラオハナをオープンさせている所が増えてきているようです。

「ラ・オハナ」はハワイ語で、ラ=『太陽』・オハナ=『家族』を意味しています。

レストランのコンセプトは

【ハワイに行った雰囲気を味わえるレストラン】

外観や内装・インテリア・音楽・メニューなど、ハワイをテーマに細部までこだわっています。

ハワイ好きにはたまらないレストランですね✨

「ラ・オハナ多摩境店」をレビュー

ここからは、実際に私たち夫婦が行った「ラ・オハナ多摩境店」を写真つきでご紹介していきます。

ラ・オハナ多摩境店の外観

外観からリゾート感漂うヤシの木がお出迎え。

ラ・オハナの店内

店内に入ってみると、リゾートホテルのロビーのようなオシャレ感です。

そして、『Aloha~』『Mahalo~』という店員さんの挨拶が飛び交っていましたΣ(゚Д゚)✨

行ったときは平日の14:30くらいでしたが、数組待っている人がいました。この中途半端な時間帯でも満席の様子でした。

ラ・オハナの内観

厨房がチラリと見える場所まで、内装がハワイのカフェ感(^^♪

席は広々約120席!

ラ・オハナの席の様子

席数は約120席あり、開放感たっぷり。

席の場所によって少し雰囲気やインテリアが変わります。

ラ・オハナの席の様子

今回私たちが通された席はこのゾーンです。ウッド調のナチュラルな感じです✨

店舗によってはテラス席などもあるようです。(多摩境店はテラス席はありませんでした。)

ラ・オハナのメニュー

メニューは、ロコモコやガーリックシュリンプ、ステーキ、パスタ、ハンバーガーなど豊富な内容です。

ラ・オハナのメニュー
出典:https://www.skylark.co.jp/

そしてハワイといえば「パンケーキ」ですよね。

パンケーキも種類がたくさんあり、トッピングも様々あります。

⇒『ラ・オハナ公式サイト』でメニューをチェック

今回、私たちが注文したのはこちら👇

サンセットカルボナーラ

サンセットカルボナーラ 1298円(税込み)

ステーキ&ガーリックピラフデミグラスバターソース

ステーキ&ガーリックピラフデミグラスバターソース 1738円(税込み)

パンケーキ ホイップ&ホイップ

パンケーキ ホイップ&ホイップ 748円(税込み)

パンケーキは3枚ついてくるので、二人でシェアしました。

ホイップクリームたっぷりでちょっと甘すぎるかな!?と思ったのですが、ホイップクリームには砂糖が入っていないようで甘味はほぼ無し✨

メイプルシロップがついてくるので、ホイップクリームはフワフワ感を楽しむ用として、甘味なしで丁度良かったです♡

ファミレスの感覚で入ってしまうと、値段が高く感じてしまいますが、ハワイ感漂う雰囲気がすごく素敵なので、自分へのご褒美にまた行きたいレストランです。

記念日や誕生日、夜のデートなどにもオススメかもしれません(^^♪

「ラ・オハナ多摩境店」の基本情報

住所:〒194-0215 東京都町田市小山ヶ丘4-3-2

TEL:042-700-2208

営業時間:9:00~20:00

駐車場:有り

定休日:無休

ネット予約&口コミ:「ラ・オハナ多摩境店」をホットペッパーグルメで見る

ラ・オハナの新店舗

出典:https://www.skylark.co.jp/la_ohana

ラ・オハナはここ最近じわじわと店舗数が増えてきているようです。

2021年になって9店舗ほど新店ができています。(2021年5月現在)

⇒『ラ・オハナの新店舗情報』は公式サイトでチェック

今回、自宅から車で45分かけて行きましたが、あとから調べたらまさかの家の近くにもあることを知りましたΣ(゚Д゚)笑 おうちの近くにあることを知ってテンション上がりました!

そして個人的には、神奈川県の『ラ・オハナ逗子海岸店』が気になっています。海沿いの店舗なので、ハワイ感をより実感ができると予想です(^^♪

まとめ

今回は、すかいらーくのハワイアンレストラン『La Ohana(ラ・オハナ)』をご紹介しました。

身近でハワイやリゾートを感じたい方へおすすめのレストランです。

実際に行ってみて、想像以上にハワイのレストランに行った気分になれました。リフレッシュ&癒されました!

普通のファミレスと違うので、足を運んでみる価値アリです✨

ハワイ好きの方、ぜひ訪れてみてください♡