こんにちは!マチダ スローライフ(@machida_slow_life)のnalicoです。
今年になってから急に観葉植物に興味を持ち、おうちの中にグリーンが欲しくなってきました。

観葉植物ってどこで買うのがいいのかな?
ホームセンターの「カインズ」に植物が売っているコーナーがあった気がするよ!(^^)!

おうち時間が増えてから、私たちのようにお部屋に観葉植物を置いてみたい!と思う方が増えてきているのではないでしょうか?
今回の記事では
観葉植物初心者さんに
「カインズ」をオススメする3つの理由!
という内容でお伝えしていきます。
これから観葉植物を初めて買ってみたい!という方へ参考になれば幸いです。
この記事を書く私たちは

町田にお嫁に来て約3年!町田でスローライフを楽しんでいます✨
おうち時間が増える中で、お部屋をよりオシャレにしたいと思い、観葉植物に興味を持ち始めました~(^^♪
ボクは町田歴30年以上!
観葉植物は同じく初心者です♪

もくじ
カインズの中でも大型店舗は、ガーデンイングコーナーが広くて特におすすめ!
カインズ自体、敷地面積が広くどこも大型な印象のホームセンターですが、カインズの中でも郊外店舗はガーデニングのコーナーがもの凄く広く、種類が豊富です。
カインズ町田多摩境店


私たちは町田で暮らしているので、町田エリア周辺で一番の広さの「カインズ町田多摩境店」によく行きます!

外で楽しむガーデニング用のお花から、おうちの中で楽しむ観葉植物、野菜の苗や種、鉢や植え替えグッズなど、種類が沢山あるので、欲しいものが必ず見つかるはずです。
もちろん、ここまで大型のカインズじゃなくても十分に品数はそろっています♪
観葉植物初心者さんへ「カインズ」をおすすめする3つの理由とは?
観葉植物が欲しいな~と思った時に、小さなお花やさんに入ったり、都会のオシャレなお花やさんも見つけては必ず立ち寄ってしまうのですが、、、
結局カインズのガーデンコーナーが1番買いやすいな~!と個人的には思っています。
その理由は、
- お手頃価格で、オシャレな観葉植物が多い!
- ゆっくり見れて、聞きたい時に店員さんに聞ける!
- 初心者にオススメの水やり簡単な鉢シリーズがある!
ひとつひとつ見ていきましょう~!
お手頃価格で、オシャレな観葉植物が多い!


観葉植物で人気のガジュマルがなんと「498円」で売っていましたΣ(゚Д゚)✨
リビングなどに飾る用の観葉植物が500円以内で買えるものが多いのです!

植物の種類にもよりますが、ちょっとオシャレな鉢付きになると1000~2000円くらい。

玄関などに置く用の、大きな観葉植物でも3000~5000円以内で買うことができます。
同じレベルのオシャレな観葉植物を他のお店で買おうとすると1万円超えたりするので、カインズで買うのはかなりお得なのではないかな?と思います。
しかも、しっかりとした陶器の鉢付きの価格なので、『こんな立派で、この価格でいいんですか!?」と二度見するほど嬉しい金額です。

初心者には買いやすい価格がありがたいです!(^^)!
ゆっくり見れて、聞きたい時に店員さんに聞ける!

自由に広々見られるのがカインズの良さなので、沢山の種類の中からゆっくり植物を選ぶことができます。
しかも、店舗によっては品種別に観葉植物の育て方が分かりやすく書いてあるフリーペーパーなどが置いてあったりするので、初心者に嬉しいポイント!(ご自由に持って帰っていい説明書です)
分からないことなどがあれば、ガーデンコーナー担当の店員さんが質問にしっかり答えてくれます。

分からないことだらけだったのですが、ベテランの店員さんが親切に教えてくれました!
初心者にオススメの水やり簡単な鉢シリーズがある!

観葉植物初心者にとって、1番迷うのが「水やりのタイミング」ではないでしょうか?
水をあげすぎると根腐れしますし、あげなさすぎても枯れてしまう。
この迷いを解決してくれるのがカインズの【Tablisシリーズ】です。

下の半透明の部分をクルっと外すと、お皿になっていいるので、ここに水を入れると、下から吸水できる仕組みになっています。
お皿の水がなくなったら、お水をあげるタイミングです!(めっちゃ分かりやすい✨)

このTablisシリーズで、パキラ、サンスベリア、ガジュマルなどなど、様々な観葉植物が楽しめます♪
カインズで購入!初心者におすすめの観葉植物3選。


全部カインズで購入した、うちの3兄弟です👆✨
左から「ガジュマル」「サンスベリア」「パキラ」です。
この3つは、初心者が育てやすい観葉植物と言われています。
実際に私たち初心者も枯らすことなく、育てることができています!
そして、家に置くとこのような効果もあると言われています👇
- ガジュマル・・・幸運をもたらす沖縄の精霊の木
- サンスベリア・・・邪気を払い、空気を清浄にする
- パキラ・・・「発財樹」と呼ばれ、金運アップ

観葉植物には「風水効果」もあるんです~!!!
買う時に、どのような効果がるのかも知っておくと面白いですよ♪
まとめ
今回の記事では、観葉植物初心者さんに「カインズ」をオススメする3つの理由についてお伝えしてみました。
カインズは、価格的にも買いやすくて、しかもオシャレな観葉植物が多く、初心者でも楽しめるように鉢が工夫されているのが特徴です。
観葉植物を買おうか迷われている方、ぜひカインズのガーデンコーナーに行ってみてください。